会員の著作・出版物の紹介
A.書籍
- -「ISO:2015 「登録価値」を落としたISOでどうやって「市場価値」を保つのか?」(西原美津子著・監修 2017年6月 IQAI電子出版)
- -「遺稿集 三浦昭夫の教養講座」(三浦昭夫著 西原美津子監修 2015年 ㈱ブィツーソリューション刊 )
- -「ISO 9001 本質と効用-過去から未来へ続くQAの普遍性」(西原美津子2005年 ㈱グローバルテクノ刊)
- - 通信講座「医薬品用GMP/ISOの対応要領と活用法」(三浦昭夫2003年5月 技術情報協会)
- -「中小事業者のための新しいエコアクション21取組みの手引き」(岩佐允勝ほか共著2003年 全国環境保全推進連合会 編)
- -「エコアクションEA21業種別解説」(岩佐允勝ほか共著2002年 全国環境保全推進連合会 編)
- - 通信講座「GMP・ISO完全対応 監査のポイントと技法」(三浦昭夫2001年10月技術情報協会)
- -「品質監査ハンドブック」(L. Marvin Johnson 著作の三浦昭夫による解説付き翻訳 1995年 LMJ-Japan刊)
- -「図解ISO 9000早わかり」(三浦昭夫/小林元一共著 1994年オーム社刊)
- -「品質マニュアル作成の手引き」(三浦昭夫 1992年 日本規格協会刊)
B.雑誌記事
- -「不即不離の関係を保って」(西原美津子 「アイソス」2007年3月号)
- -「英語で学ぶISO9001」(西原美津子「アイソムズ」2003年9月号~2004年8月号連載)
- -“MIL-Q-9858A, the Origin of ISO 9001”(三浦昭夫 “Partnership News” 2004年September “ASQ Customer Supplier Division” 刊)
- -“Use Sampling for Effective System Audits”(三浦昭夫 “Informed Outlook” 2004年2月号 及び “VISTA” 2004年3月号 “ASQ Audit Division” 刊)
- -「新時代の監査に向けて」(西原美津子「アイソス」1999年7月号)
- -「ASQ及びCQA/CQE試験について」(三浦昭夫「アイソス」1999年4月号)
- -「ISO 14000審査登録について」(三浦昭夫「財界」1999年3月号)
- -「ISO審査登録の問題点と課題」(三浦昭夫「アイソス」1998年10~11月号連載)
- -「製造物責任対策とドキュメンテーション」(三浦昭夫 「情報の科学と技術」 1995年9月号)
- -「ISO 認証取得の近道」(三浦昭夫「日経メカニカル」1993年12月27日号)
- -「品質マニュアル作成のポイント」(三浦昭夫「標準化と品質管理」1992年1月号~6月号連載 日本規格協会刊)
- -「QAと製造物責任対策」(三浦昭夫「標準化と品質管理」1991年11月号 日本規格協会刊)
- -“Don’t Suffer through Bad Manual”(三浦昭夫 “Quality Progress” 1989年12月号 ASQ刊)
C.ビデオ
- -製造物責任対策シリーズ全2巻(三浦昭夫 日本能率協会1995年3月)
- -ISO認証取得対策シリーズ全2巻(三浦昭夫 日本能率協会1993年12月)
- -内部監査員養成シリーズ全3巻(三浦昭夫 日本能率協会1993年12月)